引越し反省

すぐに自分を甘やかすので引越し1ヶ月記念ケーキを買った。まあまあ色々頑張った!!f:id:applepiedarake:20210310202756j:image

 

わたしも家探しや引越しの際に色々とブログを参考にしたので、どこかの誰かが反省点を活かしてくれるといいなと思って記録に残します。

反省点
  • 引き渡しの翌日に引っ越しを設定してはいけない

内覧→決済&引き渡し→引っ越しを10日以内ですませたので怒涛の日々だった。引っ越しの翌日はテニミュに行った。

掃除が間に合わないからまじでやめた方いい。せめて1日は間を置くべき。

引っ越し当日に義母が手伝いに来てくれたので、なんとか間に合った。当日はわたしは各種工事や購入したのに配達に含まれていない品があったりしたので問い合わせ対応に追われていたので、ほぼ義母がやってくれていた。感謝しかない。台所周りの段ボールの開封までしてもらったので、本当にお世話になりっぱなしである。

この件に関しては、破格の値段で決めた引越し日だったので致し方ないことではある。ド平日だったから…。ちなみに、エアコンの移設も含めて10万以下ですんだ。

 

  • 搬入経路の幅の確認

玄関や階段を、購入した家具家電が通るかどうかはしっかり確認した方が良い。持ってきた家具家電類は問題なかったが、新しく購入した冷蔵庫が段ボールのままだと家の目の前の階段が通れないとのことで道路で開封されて室内に運びこまれました。

実家の引っ越しの際は、階段もドアも通れないのでわたしの学習机は窓から搬入されていた。どうやって元々住んでいたマンションに搬入されたのだろうあの机…。

 

  • 室外機の設置場所

室外機の設置場所を事前に決めておいて、概算+αを購入時や引越しの見積もりを時に出してもらうことは絶対に忘れてはならない。図面を見せて、「ここに設置するといくらぐらいかかりますか?」と確認した方が良い。

確認不足でリビングのエアコンが購入時に予定した設置場所におくことができず、当日作業でフェンスを外す+高所作業が発生し、+4万ぐらいかかった。これは自分の詰めの甘さが出てしまったなと猛省している。

家電設置は当日になって発生する支払いが意外と多い上に現金支払いが多いので、作業日には手元に10万ぐらいは持っておくと安心できる。あとで地獄を見るので、インフラに金はケチってはならない。

 

  • コンセント足りない問題

新居はコンセントが圧倒的に足りない。特にリビングダイニング周り。

これは我が家特有のことだとは思うけれど、PS4・PS5・Switch・TVチューナー・HDD・ハブ・Fire Stick(冬場は+コタツ)を設置しているからというのが原因。恐らく欠片もハウスメーカー側は想定していない数だと思う。*1オタクとコンセントはズッ友なのでコンセントが少ないのは命にかかわる。

実のところはPS3も設置をしたい。互換性をなんとかしてくれると一気に解決する問題なんですけど、そこのところどうなんですかSony殿!!

購入の意思を示した時点では、やっと家の土台ができたかなという感じだった。同じハウスメーカーの別の家を複数みていたので、設備的には全く不安はないと判断し、家が建つ前に契約しました。*2

「まだ変更できる部分はある」といわれたけれど、面倒とても良い設計コンセプトだと思ったのでそのままお願いした。ここで労をけちらずに、コンセントを増やせるか聞いておくべきだったと後悔している。実際に家具を設置してみると使えないコンセントとか出てきた…*3

リビングに予備を含めあと2口ないと、加湿器とオイルヒーターが稼働させられないので地味に困っている。

 

 

 良かった点
  • 暖かい

日中は暖房なしでも暮らせるぐらい暖かい。実家(築20年)がそうだったので、戸建は寒いという印象が非常に強く、慣れるまでは大変だろうなと思っていた。

正直なところ、住んでいた築25年前後のマンションよりも暖かいです。20畳用のエアコンでリビング~ダイニング~キッキンは充分暖まる。

引っ越し祝いにオイルヒーターをもらったが、使う日が来るのか!?というぐらい暖かい。夏の断熱にも期待している。外装が黒に近いので断熱でないと地獄。

 

  • キッチンが最高

まな板2枚を横に並べてもまだスペースがあるので並行して4品は作ることができるようになった。全体的に広くなり、導線が広く取れるので料理がストレスでは無くなった。テンションが上がってお菓子まで作ったが、失敗した。自分にはお菓子作りの才能がないことを忘れていた。

パントリーはとにかくデカい。床から壁までって感じ。買い置きをどんなにしても大丈夫。防災用備蓄も早めに買い揃えておきたい。

もちろん食洗機は備え付けです。共働きで食洗機とホットクックを買うのを渋る男とは結婚してはならない、と後輩たちに懇々と話すぐらいは、食洗機は共働き家庭には必需品。

そして、買わなくちゃな~と思っていたカップボードは備え付けだった。家電収納オープンタイプ蒸気排出ユニットがついているのでホットクックを気にせず使えるのはとても嬉しい利点。ちなみに、備え付けの理由が高額商品(家)なのでこれぐらいはサービスでということらしいが、そんなにホイホイつけていいものなのかは知らない。

 

  • 自室がゼロから作れた

実家の自室は親が揃えたものなので、それが原因でよく大喧嘩をした。特に上の窓から搬入された学習机は喧嘩の原因によくなっていた。部屋から出せないから置いておかなければいけないけれどとても邪魔で、でもどかしたいという状況だったの。よく「ノコギリで分解してやる!!!!!」と啖呵を切っていた。いまはTV台兼ぬいぐるみ置き場として余生を過ごしている。今の自室で利用している机を購入した時にも、従妹はそれをネタに「いつでもノコギリで分解を手伝うよ」と言ってくる*4

ご時世的に2人ともリモートワークになることがあるけれど、職務内容的に他の誰かがいる場所で仕事はできないので、各自自室を持ちました。

今の部屋は自分が快適に過ごせ、且つ仕事に集中できる環境を目指したのでとても落ち着く。遊びに来た従妹の感想は会社のデスク、彩がない、エルモの主張がうるさいの3点だった。
f:id:applepiedarake:20210309210845j:image

 

  •  大きめのウォークインクローゼットがある

洋服を干したあとそのまま収納ができる(完)

洗濯ものをたたまなくてよいのはストレスフリーである。スカート類もこれを機にハンガー収納に変えた。

www.ikea.com

洗濯物は基本的には室内干しなので、夏までにサーキュレータが欲しい。基本的に洋服は全てここに収納したので自室に衣類がないのが嬉しい。自室のクローゼットにはバッグとコートと翌日着る服ぐらいしか入れていない。

 

まとめ

掃除の時間が増えたり、通勤時間が増えるデメリットはあったけれど、それを上回るメリットが多いので問題はない。買い物も楽になった上に、スーパーが価格競争をするので野菜も肉もとても安い。

早く帰りたくなる家という点だけでも、満足度の高い買い物だった。結婚式の2週間後というとんでもない時期にわりと勢いで決めたけれど、そこで決めてなければ今頃まだ予算上限少し上げたりして探していただろうなと思う。家探しも運と縁の巡り合わせ。

予算上限はあげようと思えばいくらでもあげられる*5けれど、初めに決めた上限からは動かさずに家探しはした方がいいと思います。たぶんあまりよろしくない不動産屋だとそこにつけ込んで来ると思う。わたしならそうする。確固たる意思で予算上限は動かしてはならない。

ローンや生活費のこともあるのであらためて自分に仕事を頑張るんだぞ、と言い聞かせている。

*1:普通はこんなにゲーム機を設置しない…

*2:条件面もほぼクリアしていて、妥協をした条件も他の点の利点が大いに勝る

*3:使えないTV線も出てきた

*4:親戚のほとんどが知っているネタ

*5:恐ろしいことに我が家はローンはいくらでも通りますと言われていた