新橋演舞場の桟敷席に座った話

桟敷席最高


1等席と桟敷席の差が1000円だったら桟敷席選ぶでしょ!?17,000円と18,000円なら18,000円選ぶでしょ!?
ナウシカは松竹歌舞伎会の通常会員の時点でほとんど選択肢はないレベルだったので*1、1階席後方を選ぶぐらいなら2階席か桟敷と一瞬だけ悩み桟敷席にしました。
左と右でも悩んだけど花道が遠くても役者さんの顔が見えた方が良いと思ったので右側10番台です。
始まる前から七之助さんのクシャナの造形は美しいに決まってると思い込んでいたので。

話題になってる引幕*2の右上がちょっと見切れるぐらいで上演中はなんの支障もありません。
f:id:applepiedarake:20191223150607j:plain
支障がないとはいえ右上が重要な青き衣の部分なので幕間に撮りに行きました。
f:id:applepiedarake:20191226073159j:plain


桟敷席に座って分かったのですがなにがいいって舞台が人の頭で見えないということがないことですよ。ノーストレス。観劇にあたり人の頭がどれだけ邪魔かよくわかりました。
私の前に座る人はみんな頭がなければ快適ということだな。そんなことはありえないのにそれを1,000円で解決してくれる桟敷席素敵…。


花道なんて真正面だからクシャナ殿下が出てくる度に双眼鏡でずっとみちゃうよね。
難点があるとすれば宙乗りの最後が見切れるぐらいですかね…。

座席にもよるけど演舞場は6・10・14・20の扉毎の区切りで番号が1番大きい席は隣が板になるので、そこを狙って取ると板に寄りかかりながら観劇できます。

椅子は田舎の集会所に置いてある薄い板と薄いクッションでできた座椅子みたいなものなので椅子に座って感動!!!!ということはないです。
でも靴を脱いで座れるので疲れはしない。
荷物は大きいものはクロークへの原則は変わりませんが手荷物は座椅子の後ろに置けるスペースがありました。


机があるので開演前に設置されたお茶を飲みながらフィナンシェを食べることもできる。隣のご夫婦はスパークリングとチョコレートケーキをあけてた。
f:id:applepiedarake:20191226065453j:plain

歌舞伎の楽しみの1つはお弁当なんですけど桟敷席だと食事も快適。
膝の上に置いて食べるとバランスが悪いし人の出入りで食事を中断されるけどそんな事がない。
f:id:applepiedarake:20191226065755j:plain

今回は銀座SIXで刷毛じょうゆ海苔弁山登りの大漁を購入して持ち込みました。
ここののり弁を食べると他ののり弁が食べられるなくなる。
銀座SIXは10時30分開店で演舞場は11時開演なので買うものを事前に決めているのならば三越とかよりも近くていいです。


終演後。完全にくつろいで巣のようになっていた。
上演中には飲んだり書いたりはしないけど*3長い幕間に机があると色々出来ます。
ちなみにdocomoは電波は一切入りません。
f:id:applepiedarake:20191226065628j:plain

今回の経験から歌舞伎座でも桟敷席座りたいという欲に駆り立てられている。
これ古典で見たいでしょ…。助六とか白浪五人男とかめ組の喧嘩とか…。

2020年は4月が演舞場で5~7月が團十郎襲名、8月の納涼はあるか分からないという状態だけど目標の1つにしたい。

*1:一般はあってないようなものだった

*2:緞帳じゃないよ!!!

*3:上演中にメモ取りする人間は滅びて欲しい